03-6794-4116

営業時間8:00~18:00

〒178-0065 東京都練馬区西大泉3-27-21

お問い合わせはこちら
株式会社 ワタナベ | 外装・屋根・室内|塗装のことなら株式会社 ワタナベ

お知らせ・ブログ

北海道釧路社員旅行

株式会社ワタナベ

会社行事

ブログ

北海道釧路社員旅行

今回は現場、作業のお話ではなく今年6月に田村専務の故郷北海道釧路へ社員旅行に行った時のお話です。


私石川は北海度へは2回目になるのですが、1度目の旅行は北海道内1周3泊4日の旅行で観光というよりバスに乗り観光名所を通り過ぎるだけの旅行でした。


しかし! 今回の社員旅行は釧路出身田村専務のガイドつき旅行でツアーでは味わえないとても楽しい旅行となりました。


旅行に行けば知らない土地は当たり前、現代ではスマホ片手に検索すれば色々な情報が手に入りますが、やはり地元を知る方が居るとガイドマップに無い穴場スポットへ案内し


てくれたり当時のエピソードなどの話を聞きながらゆったりとした時間を過ごせました、専務ガイドありがとうございました。


思い出に残った好きな場所


今回の旅行でとても印象に残った場所がアイヌコタンです。


神秘的で何か不思議な感覚日本なのに外国に居るような、海外へは行ったことがありませんが(笑)


ゆったりとした時間が流れとても心地良い安らぐ場所で、昼食は民族料理焼いた鹿肉と鹿肉を煮込んだスープどちらも塩で味付けされたシンプルな料理で焼、煮込み塩加減が絶


妙で美味しくいただきました。


こちらでは、木彫りの民芸品店が多くアクセサリーや置物、衣類様々なお土産品が並び各店舗の店主が自ら手作業で作った品が数多く並ぶ中私は自分ようにアイヌに伝わる魔除


け模様の施されたリングを購入、魔除けと言ってもとても可愛らしい模様で一目で気に入りました。

摩周湖も幻想的で感動した場所でした、霧で有名な摩周湖今回2回目なのですがいずれも霧の摩周湖はお目にかかれず1度霧のかかった摩周湖をみたいです。


北海道と言えば食べ物!


やはり北海道と言えば食べ物ですね!


食いしん坊でお酒好きな私は今回の旅行で一番の楽しみ♪♪初日の夜田村専務友達の居酒屋で晩御飯をいただきました。


魚介類は皆新鮮でどれを食べても美味しくさすが北海道!時期外れでしたが田村専務の顔で店主に頼み何とか美味しいウニを提供していただき本当に美味しかったです。


店主いわく旬のウニはもっと美味しいとのこと、これでも美味しいのに旬の物はどれだけ美味しいのだろうか?


時期外れで旬の物を提供できない代わりに店主から旬の花咲カニをサービスしていただきました、これまた本当に美味しかった!


魚介類以外ではザンギ??ザンギって何?こちらでいうとこの唐揚げで肉をタレにしみこませ揚げたもので美味しかったです。


店主さん、その節は色々なサービスしていただきお世話になりありがとうございました。


 






まだまだ、お伝えしたいことがありますが今回はこのへんで失礼します、弊社ではカートンチャンネルと言うYouTubeチャンネルで社員旅行の動画を配信していますので興味の 


ある方は是非ご覧くださいよろしくお願いいたします。


塗装のご依頼は、練馬区 株式会社ワタナベまでご連絡ください。


練馬区を中心に、新座、杉並、中野 板橋、西東京、都内近郊 ワタナベにお任せください。