小工事って?
お客様からの問い合わせに、「細かい工事なんですけど「大丈夫でしょうか?」
「物置を塗装して欲しいんですが、物置だけできてくれますか?」などといったものが意外にも多くあります。
答えはYESです。
物置は長年放置されていることが多く錆だらけになって庭の隅に置かれている事が良くあります。
DIYでご自分で塗装をしようと思いながらも何年も経ってしまったというのが実際の所だと思います。
そんな時ワタナベでは喜んで工事させていただいております。
塗装は簡単なようで意外に難しいものです。
塗料の選択、下地の調整、養生等々…
その中でも一番大変なのは養生です。私たちが一番気を遣うのも養生です。
養生を怠るとお客様の大切な財産を汚してしまう事もあります。
小工事とは言え、適当に塗って終わらすのではなく、きちんと養生をし、下地調整をし、塗装を仕上げます。
また頼んでいただけるように、手抜きはしません。
そして小工事でよくあるのが
樋の清掃です、足場がない為梯子の掛からない場所ではできませんが…
冬になると枯れ葉が風で飛んできてそれが樋に溜まりそれが原因で樋が詰まることもあるため、大きな木の近くのお宅では、気にかけられた方が
よいと思います。
株式会社ワタナベでは練馬区に限らず、又工事の大小に限らずご依頼があればお伺いします。