屋根の葺き替え
屋根は屋根材が劣化し屋根材の下の防水シートや野地板を痛めてしまうと、補修や塗装では対応できなくなります。
そうなると古い屋根材を撤去し、下地を調整し新しい屋根材を取り付ける、葺き替えしか方法がありません。
屋根材の劣化
漆喰が劣化し防水の機能をはたしていません。
瓦がズレてしまっている
既存の瓦の撤去
瓦や劣化した防水シートの撤去
瓦撤去後の様子ですが天候を考え同日に必ず防水シートを張ります。
野地板の設置とアスファルトルーフィングの設置
屋根の下地(野地板を設置)します
アスファルトルーフィングの設置、この作業は雨に降られると漏水する為大勢で撤去からルーフィング(防水シート)の設置まで天気の良い日一日で行います
新しい屋根材の設置
貫板を設置し棟板金を設置
屋根の葺き替え完了
古い瓦を下ろし金属屋根に吹き替え屋根を軽くすることで重心が低くなり地震による揺れを軽減できます。
外壁塗装、屋根塗装、その他塗装、屋根工事の事なら株式会社ワタナベにお任せ下さい。