22日関東地方で春一番
土曜日春一番が吹いたと発表がありました。
今年は去年より15日早い春一番になったようです。
我々の様に外の仕事では雨、風はあまり嬉しいものではないのですが
一日、一日暖かくなってくる毎年の合図のような感じです。
風の強い時は外壁塗装の仕事は勿論中止になります。
塗料の飛散で近隣のお宅にご迷惑をかけることになってしまいます。
新型コロナウイルス
世の中に広がり感染者もだいぶ増えています。
良い棒対策としては手洗いが一番だといいます。
どんな病気にも普段から、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけ、免疫力を高めておかなければいけません。
何よりも自己管理が大切だという事ですね。
なかなかできない住まいの管理
皆様のお住まいのお宅の健康状態は(特に外壁など)なかなかはあくできませんよね?
外壁にひびが入ってる、鉄が錆びてるなどのはっきり目に見える症状はわかりますが、できればそうなる前に
気づいておきたいものです。
古くなったら塗装をすれば良いというのは間違ってはいませんが正解ではありません。
人の体と同じでちょっとした変化を見逃し放置したために他の所まで悪くなってしまうという事もあります。
外壁、屋根、等も初期症状を見逃し放置したため余計な補修工事をしなければならないという事になってしまいます。
どうすればよいのか?
皆様が毎年行う健康診断と同じように、お家も定期的に健康診断をしてあげたいものです。
外壁、屋根、等定期的に検査をし、外壁塗装、屋根塗装を計画して下さい。
株式会社ワタナベでは外壁塗装の時期でなくても、住まいのメンテナンスの計画のお手伝いをさせて頂きますので
どんどんお問い合わせください!
練馬区を中心に外壁塗装、屋根塗装のご相談は壁式会社ワタナベ迄!